高橋美帆選手はロンドンオリンピック、リオオリンピックと2大会連続オリンピックに出場した水泳界の有力選手の一人です。
今回は高橋美帆選手のプロフィールや成績、サッカー宇佐美貴史選手との噂?!などを調べてみました。
Sponsored link
高橋美帆の身長や体重は?プロフィールチェック!
名 前 :高橋美帆(たかはし みほ)
生年月日:1992年12月1日
出身地 :京都府長岡京市
身 長 :161㎝
体 重 :53㎏
中 学 :長岡中学校
高 校 :京都外大西高等学校
大 学 :日本体育大学
種 目 :個人メドレー
3歳の時に兄の影響で水泳を始め、中学時代には平泳ぎで全国学校体育大会で決勝まで進むなど今は個人メドレーを専門にしている高橋美帆選手ですが当時は平泳ぎを特に得意にしていたそうです。
学校内での当時のあだ名はイアン・ソープで中学校内で水泳が得意な人だという認識が広まっていたことがうかがえますね。
高橋美帆の経歴や成績まとめ
2009年
• 日本選手権 400m個人メドレー8位
• ジャパンオープン 200m個人メドレー8位 400m個人メドレー1位
• インターハイ 200m個人メドレー2位 400m個人メドレー1位
• 国民体育大会 200m平泳ぎ1位 400m個人メドレー1位
2010年
• 日本選手権 200m平泳ぎ7位 200m個人メドレー2位 400m個人メドレー2位
• ジャパンオープン 200m個人メドレー1位 400m個人メドレー1位 800m自由形5位
• 国民体育大会 200m平泳ぎ2位 400m個人メドレー1位
2011年
• ジャパンオープン 400m個人メドレー2位 800m自由形2位
• 日本学生選手権 200m平泳ぎ6位 400m個人メドレー3位
• 国民体育大会 200m個人メドレー6位
• ワールドカップ東京大会 200m個人メドレー4位 400m個人メドレー1位
2012年
• 日本選手権 200m平泳ぎ7位 200m個人メドレー7位 400m個人メドレー2位
• ロンドンオリンピック 400m個人メドレー20位
2014年
• ジャパンオープン 400m個人メドレー1位
2016年
• 日本選手権 400m個人メドレー1位
• リオオリンピック 400m個人メドレー10位
高校時代にインターハイで優勝するなど高校生の時から目立った存在ではありましたが、大学に入るとシドニーオリンピックで銀メダルを取った田島寧子選手を育てた藤森コーチに師事することで、一気に実力をつけていきました。
ロンドンオリンピックに出場するなど日本の女子水泳選手としてトップクラスの成績を残します。
2014年にはジャパンオープン400m個人メドレーで4分35秒69とこれまでの日本記録を14年ぶりに更新し、女子個人メドレー選手としてリオオリンピックに出場しました。
Sponsored link
高橋美帆が宇佐美貴史に水泳を教えた?
長岡京市立長岡中学校の同級生にプロサッカー選手の宇佐美貴史選手がいます。中学校1年生の時に水泳が苦手だった宇佐美選手に高橋美帆選手が泳ぎ方を教えたこともあるそうです。
宇佐美貴史選手に
「俺、水泳がめっちゃ苦手。どうやったら泳げんの?」
と聞かれた高橋美帆選手は
「体を浮かせて、水面の近くで泳げば大丈夫」
と答えたそうです。
それに対し後に宇佐美貴史選手は
「泳げる人は、泳げない僕の気持ちなんてわかっていないのか、教え方はかなり雑だった」
と語っています。
本当に雑ですね。泳ぎ方というか浮きかたですね。
でも高橋美帆選手は宇佐美貴史選手が日本代表やドイツのクラブでプレーしていることに刺激を受けていて「私も負けたくない」と語っていることから、
お二人とも中学生当時スポーツ万能で目立っていた存在だったと思います。心の片隅にお互いに認め会いつつも、あいつには負けたくないというライバル心ももっていたんでしょうね。
最後に
高橋美帆選手のプロフィールや成績などを紹介しました。
子供のころから有力選手として期待され、世界で活躍する同級生から刺激を受けてより高みに上るための努力をし、大学での厳しい練習を経てより大きく成長した高橋美帆選手。
オリンピックではなかなか大きな結果を出せない高橋美帆選手ですが、宇佐美貴史選手と切磋琢磨することにより、さらに成長していき、これからどんどん活躍してもらえるように期待したいところですね。
Sponsored link